危ない日本の強い円~ミサイル発射でなぜ日本円が買われるか

金融市場の話
Spread the love

危険に晒される日本の円が買われる

8月29日の早朝、北朝鮮から日本に向けてミサイルが発射された。その直後から為替市場は円が買われ、円高が進行、USD/JPYは1時間で109.25近辺から108円.30あたりまで1円近く下落した。リスク回避なので円が買われる、と自然に連想する為替脳になってしまったが、ふと思う。『日本が危険に晒されてるのに、その国の通貨が買われるなんておかしいんじゃね?』。

と疑問に思う人はほかにもたくさんいるようで、なんで? 教えてエロい人 に回答する記事もたくさん出てる。

ミサイル発射で円高進行 なぜ“危ない日本”の通貨が買われるのか?  (マネーポストweb)

北朝鮮ミサイルが日本通過したのに円相場が急騰 一体なぜ?(HUFFPOST)

日本上空をミサイル通過でも円がなお資金逃避先である理由とは(Bloomberg)

地政学リスク “安全な円”は“買い戻し”の対象(第一生命経済研究所 )

と、みんなが考えている、とみんなが考えている

別に「解説が違うんじゃね?」と言いたいわけでは全くない。為替市場の解釈には正解が無い。いかようにでも説明可能だし、大体の場合は複合的な要因で動く。一方でむくむくと疑問もわくのである。『金利差が大きかった時期ならまだしも、どこの国も低金利の中で金利が低いからって円を売ってキャリートレードってやってるのだろうか? 』『世界一の対外純資産国でリスク回避で円に戻すって言うけど、実際、日本の投資家からそんなフローは出たのだろうか?』

たぶんおそらく、実際にはそんな動きはない。日本国債の利回りが消えてなくなって、日本の機関投資家は代わりに米国や英国、フランスの債券をたくさん買っている。どれくらい買ってるかというと金融庁から買いすぎぃ!と注意されるくらい買ってる。もちろん個人も投資信託を通じて直接、銀行や保険会社などを通じて間接的に海外へ投資をしている。じゃ8月29日にそれを売る動きがあったかというとそれはまた無さそうだ。今後も、単に北朝鮮地政学リスクの理由だけで海外資産を円に戻す(円転)するってことは考えにくい。

短期売買で円売りのポジションを持っていた投資家のポジション解消の動きはあるだろう。リスク回避とは逆に、リスク選好の相場では円は売られやすい。市場が急変した場合は一旦ポジションを閉じたいので円買いになる。だが、短期の円売りポジションの単なる解消であれば市場には中立的。買った分を売るだけなので。勢いづいてより円が買われるという理由がなければそこまで相場は動かない。

『円キャリーの巻き戻し』『本邦投資家による海外資産の円転』『対外純資産国で』『安全な通貨が選好され』と理由はあるが、本当にそのフローが実現するかどうか関係なしに、連想ゲームをつないでいった結果、円が買われるということじゃないだろうか。市場のみんながそう考えて円を買う、なので俺は先んじて円を買う、残念でした俺はさらに先を読んで円を買う、とみんなが(ry  赤い帽子、白い帽子の論理学クイズみたいなね。【話題のクイズ】自分の帽子の色が分かるのは一体だれ?

そう考えるのが人間なのかアルゴリズムなのか、はたまたチンパンジーなのかはまた別の問題ですが。

3.11の時も円高になった

東日本大震災の時も大きく円高に振れた。地震発生から1週間でUSD/JPYは82円から76円まで下落。甚大な被害は目に見え、原発の影響も分からないのに、当事国である日本の通貨を買う、という動きだった。言われてみると、何とも納得のいかない話である。でも、そう動くのだからしょうがない。その後もしばらく円高が続いたのは実際に海外資産のレパトリがあったのかもしれない。

ミサイルが日本に落ちた場合

ということで、連想ゲームで円高です、だと寂しいので、日本にミサイルが落ちた場合を考えてみるが…やはり円高になると予想する。連想ゲームもリアルフローも交えて円を買う動きが加速するだろう。ただ、国家として立ち行かなくなるような被害が出るようであれば(東京のど真ん中に墜ちるとか)、通貨の信認を失い、超円安になる。その時は為替の動きに納得感が出るが、まともに生活もできなくなっているのでそんな話はどうでもよくなっている。

平和裏に解決されることを願ってやまない。

金融市場の話
マネーリテラシーの常識を疑う③ ~ずっとオルカンでいいのか?~
Spread the love

Spread the love  みなさんこんにちは。新年や月の変わりには「今度こそブログ …

金融市場の話
マネーリテラシーの常識を疑う② ~DC・iDeco 現世利益か減税利益か~
Spread the love

Spread the love  みなさんこんにちは。台湾の桃園空港のラウンジからこのブロ …

金融市場の話
マネーリテラシーの常識を疑う①
Spread the love

Spread the love  みんな、知っているか? 2023年ももう半分が過ぎるんだ …