FXコラム

世界最大のヘッジファンドの紙芝居

  みんな、夏と秋の狭間で何してる? たかはとです。 さて、皆さんはブリッジウォーターをご …

ネタ・ギャグ

歌は市場につれ市場は歌につれ② 〜Tapering〜

  本日の夕方に報道されました日銀のETF購入に関する報道。ちょっと驚きました。今の所、株 …

金融市場の話

2021年の為替 読み解け市場のコンテクスト

  正月三が日いかがお過ごしでしょうか。毎年、年始年末は実家のある北海道に帰省して、これで …

ごあいさつ
1

2021年 ごあいさつ 丑年 投資家はブル・マーケットの夢を見るか?

  2021年 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。今年はブ …

金融政策

コロナ後の方が魅力的? 外債投資

またブログを書くぞ~と宣言したので過去の記事を読み返していたんですが、「意外と面白いネタ書いてたじゃ …

金融市場の話

雇用統計の数値が悪いから株は上がる…か?

花粉症のピーク到来。酷いです… 加えて風邪もひいてしまい、涙とくしゃみと咳と鼻水とでヤバ谷園です(使 …

金融市場の話

私たちの年金ガー GPIFのお話

少し前ですが、私たちの年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」の2018年10~ …

インターバンク

仲値とFXのスワップポイント再考

日経平均株価がバブル崩壊以後の最高値を更新と凄いですね。併せてUSD/JPYも年初来高値を更新、11 …

おすすめの本・映画など

金融政策ゲーム FRB議長になろう

春めいた陽気が続いたかと思うと、真冬に寒さに雨みぞれと天候の移り変わりがまじ卍激しいですね…。こうい …

金融市場の話

おいらはテイラー FRB次期議長候補について

  おいらはテイラー FRBの次期議長候補にスタンフォード大学のジョン・テイラーの名前が上 …