為替ディーラーの一日 【建前編】

FXコラム
Spread the love

今回は趣向を変えて、インターバンクの為替ディーラーがどんな一日を過ごしているのかをお伝えします。何年も昔の話ですし、もちろんですが人により会社により職位により でまったく異なります。あぁこんな感じなのかぁって楽しんでもらえれば幸いです。あ、あとだいぶ盛ってます()

5:00 起床
マーケットに関わる者の朝は早い。目を覚まし、手許の端末でニューヨーク市場の動向を確かめる。昔は現在ほど携帯端末が発達していなかったため、海外オフィスや夜勤の同僚に電話をかけて動向を確認していた。コーヒーを淹れて、モーニング・サテライトを見る。アナリストのコメントにひとりツッコミを入れる。通勤電車の中で日経新聞を読む、ということもあるが寝ることも多い。

7:00 出社
途中のカフェでコーヒーとサンドイッチを買い、自席でそそくさと食べる。ポジションとPLを確認。ロンドン・ニューヨークから送られてくるレポートに目を通し、昨夜の海外の動きと本日の東京マーケットの見通しについて同僚や他の銀行のディーラーと話し合う。既にウェリントン・シドニーは開いているのでその動きも注視。早朝にもかかわらず、顧客からの注文電話も鳴り始める。今日のマーケットはどうなるのか? 戦闘に出陣する感覚だ。

9:00 取引開始
為替は株式取引所のように寄り付き/引け と言うものは無いが、一応9時が取引開始の目安となっている。取引を仲介するブローカー(ニュースで白い円卓を囲んでいる人達)はとは、もう9時以前から何度か取引しているが、9時になると「おはようございまーす、本日もよろしくお願いしまーす♪」と挨拶してくる謎慣習があった(今は知らない)。

9:55 仲値
仲値とは銀行が顧客へ提示する当日渡の為替基準レート。5や10が付く日(ゴトウビ)は外貨決済が多いので相場が動きやすいと注目されている。 この仲値は9:55の為替レートを基準に設定されている。そのため、9:55直前には仲値を高く、あるいは低く設定しようという思惑が働き、熾烈な争いが繰り広げられている。「無理やり力尽くでプライスを付けに行く」という動きがあるほどだ。顧客から仲値で100本(1億ドル)の注文を預かっている場合、仲値が1銭違うだけで100万円もの収益の差になる。仲値は銀行にとって非常に大切な収益源なのだ。

12:00 昼食
相場を相手にするとなかなか席を外せないので、若手にお願いしてお弁当を買ってきてもらう。だいたいがコンビニだったりビル地下飲食店の弁当だったり。たまにランチ・ミーティングが入り、お弁当(ちょっと高級)を食べながらマーケットについて議論することもある。白熱して米粒が飛んでしまうことも。

16:00 欧州勢が参加
夕方になると欧州勢が参加してくる。一番マーケットが厚くなる時間帯。東京時間は動意が薄く、ようやっと相場が動き出す。利益を出すチャンスになる。

17:00 TV会議
ロンドン・シンガポールとTV電話会議。もちろん英語。英語で相場の専門的な会話をするのはかなり苦労するが、一方で、一旦市場用語を覚えてしまえば、フィーリングでロングだショートだって発言しても意図は通じる。大切なのは、しっかりとしたビューを持つこと。

18:30 中抜け
米国の雇用統計発表(22:30)があるので一旦中抜け。いつも北欧通貨のプライスを出してもらっているデンマークの銀行のディーラーが日本に来ているので一緒に食事にいく。テンプラ!テンプラ! と言うので天ぷらの有名店を押さえて会食。普段は苦手な英語も、おいしい料理とお酒があれば上手く行く。

22:30 雇用統計発表
カウントダウンが始まり数字が発表される。途端にマーケットが一気に飛ぶ。けたたましく鳴り響くディーリングフォン、飛び交う怒号、ほとばしる汗、吼える咆哮。ディーリングルームが騒然となる瞬間である。という事もあるが無風のこともよくあるし、行って来いで終わることも多い。オーダーを夜勤担当に入れて帰宅。


FXコラム
世界最大のヘッジファンドの紙芝居
Spread the love

Spread the love  みんな、夏と秋の狭間で何してる? たかはとです。 さて、 …

FXコラム
FXアグリゲーション 〜狭いスプレッドが良いとは限らない話〜
Spread the love

Spread the love  みんな残暑ざんしょ? たかはとです。 1ヶ月以上ぶりで気 …

FXコラム
投資詐欺の簡単な見分け方
Spread the love

Spread the love  やっほーみんな、益出してる? たかはとです。 暑いのでエ …